fc2ブログ

劇的?ビフォーアフター。

去年の今頃は、毎日のようにMuelek名物☆“畳ダンス”💃を踊っていたような気がしますが、『寒いなぁ・・・。』と思う日もあるものの暖かい日が続きますねぇ。
寒いのが苦手な店主②にとっては有難いコトですが、色々考えると素直には喜べない・・・。(^-^;)



それはさてき。
いつもワイルドに、好きなように育ってはるMuelekのお庭の植物たち。
店主sは『わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。』と、某ハムのCMのように思っているのですが、それも過ぎるとご迷惑をおかけするコトもあるので、久しぶりに植木屋さんに来て頂きました。
P1095944_convert_20170130182805.jpg
店主sが心の中で“師匠”と崇める植木屋さん。↑↑↑(分かるかなぁ~?)



もっさりと茂った(これはこれで可愛いのですが。)もみの木が。
DSC_0117_convert_20170203125657.jpg



スッキリと、大変身~♪
P1207659_convert_20200128174303.jpg
枝ぶりが素敵。(≧∀≦)



落ち葉と落ち枝(ってゆうのかな?)で、栄養はたっぷりだったであろう縁側の庭も。
P1187650_convert_20200128173902.jpg



なんというコトでしょ~。(笑)
P1207658_convert_20200128174155.jpg
灯ろうの映える、明るい庭になりました。(*^-^*)



こうして大変身を遂げた姿を見ると、『モジャモジャしてないお庭もええなぁ。』と。(笑)
P1197654_convert_20200128174007.jpg
『毎日ちょっとずつでええからきれいにしてあげたらキープ出来るよ。』と、師匠。
精進いたします。。。(_ _;)



玄関から裏まで、素敵に生まれ変わったMuelekのお庭。
木の枝で出来ていた影も少なくなり、カフェ・雑貨スペースともになんだか明るくなったような気も。(≧∀≦)
劇的・・・かどうかは分かりませんが(笑)、お庭のビフォーアフターを楽しんで下さい。
お待ちしておりま~す。



あ、さてさて。
2月7日(金)~14日(金)まで、Muelekはお休みさせて頂きます。
ちなみに2月5&6日は通常の定休日でっす。(≧∀)b
2月15日(土曜日)11時から、通常営業いたします!!
『またか!』と思わる方にも、『今回は短いね。』と思われる方にも、『はい、行ってらっしゃい。』と思って下さる方にも、休み明けに、素敵な“アフター”をご用意しておきますので、しばしお待ちくださいませ。




店主二。
スポンサーサイト



チュ~チュ~ご縁がありますように。

新年あけましておめでとうございます。
P1017633_convert_20200110165322.jpg
Muelekで迎えるお正月がとうとう10回目となりました~♪
子年が“チュ~”年目とは、なんとも素敵なご縁でチュ。🐭



さて。
今年は庭で見つけた枝ぶりの良いセンリョウを活かし、谷川花店さんのお花をポイントに店主がその才能を遺憾なく発揮してくれました。(≧∀≦)
P1017637_convert_20200110165401.jpg
大晦日には天神さんでおけら火も頂いたので、今年もMuelek内安全でありますように~。





昨年はいつにも増して、かなりの(笑)スローペースだったにも関わらず、嬉しいお声がけから思いがけないところに行けたり、Muelekの内でも外でも素敵な方々に出会えたり、久しぶりの展示イベントにたくさんの方が“詣で”て下さったり・・・と、なんやかんやと賑やかで、楽しく、あっという間の一年となりました。
P1017630_convert_20200110165226.jpg
2020年もMuelekの小さな暖簾をくぐって下さる皆さんに『美味しいなぁ。』と言ってもらえるカフェメニュー、『これ気になる~♪』と思ってもらえる雑貨、『面白そう!行きた~い!!』と興味を持ってもらえるイベント、そして、のんびり、ゆっくり過ごしてもらえる空間をご用意してお待ちしております。
今年もどうぞよろしくお願いします!!



子年の一年、皆さんとチュ~チュ~・・・もとい、重々ご縁がありますように。




店主一&二。
プロフィール

mue*lek

Author:mue*lek
ムーレック“のんびり、ちょっぴり、世界とつながる”をコンセプトに、アジアを主とする世界の子ども支援を目的とした、町屋スタイルのカフェ&雑貨ショップです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR