アトリエ、ミニ行ってキタリ。
この冬最後の、頂きもののツバキ。

暑い寒いが繰り返すからなのか、カフェスペースが寒いからなのか分かりませんが、花持ち最高です!
さて。
Muelekのご近所に、とっても素敵な画家さんが住んではります。

2019年にMuelekで開催した“鳥と旅する世界展🐤鳥っぷ・ざ・わーるど”にも作品を貸して下さった、はたなかさんです。
そのはたなかさんが、今年から土曜日限定でご自宅兼アトリエを開放されていま~す♪♪♪

アトリエ ミニキタリ@はたなかさん家(Muelekから徒歩1分)
土曜日 お昼前ぐらい~夕方ごろ
身近にある『え!こんなものを!?』と思う道具を画材に変え、誰にも描けない世界を紡ぐはたなかさん。
その作品は、可愛く見えたり、ちょっと不思議に思えたり、見る人の想像力を自由に羽ばたかせてくれる魅力に溢れています。(※店主②の個人的感想です。)
いつお邪魔しても素敵な玄関も、ギャラリー仕様(?)でさらに素敵に。

タイミングが合えば、制作過程も見られる・・・かも?

作品の展示だけでなく、複製のポストカードや小物なども。

アトリエがオープンしている日限定で販売もされています。
店主②のお気に入り。(≧∀≦)
“はたなかさん家”の窓をのぞいているような・・・可愛くて、ちょっと驚く作品です。

作品の全体像は・・・ぜひ本物を見てびっくり、ほっこりして下さい。(*^ー^*)
おうちには猫ちゃんたちも居てはります。

社交的な子の気分がノっていれば、お相手してくれる・・・かも~♪
ご機嫌伺いしてみてください。(≧∀)b
はたなかさんのアトリエにお邪魔して作品を見せてもらうと、『あぁ、この空間と作品は、切り離せないんだなぁ~。』と思うコトが多く、さらにその世界観に魅了されます。

はたなかさんの作品に興味のある方も、『実は・・・前からファンでした!』という方も、お話してみたいなぁ、という方も、ぜひ一度アトリエをミニ行ってキタリしてみてください。
4月中は、アトリエの軒先で不定期に山城産の美味し~い筍の販売もされています。
(変更あり。お問い合わせください。)
場所が分からない・・・という方は、お気軽に店主sにお声がけください。
ご案内しま~す。(≧∀≦)
店主二。

暑い寒いが繰り返すからなのか、カフェスペースが寒いからなのか分かりませんが、花持ち最高です!
さて。
Muelekのご近所に、とっても素敵な画家さんが住んではります。

2019年にMuelekで開催した“鳥と旅する世界展🐤鳥っぷ・ざ・わーるど”にも作品を貸して下さった、はたなかさんです。
そのはたなかさんが、今年から土曜日限定でご自宅兼アトリエを開放されていま~す♪♪♪

アトリエ ミニキタリ@はたなかさん家(Muelekから徒歩1分)
土曜日 お昼前ぐらい~夕方ごろ
身近にある『え!こんなものを!?』と思う道具を画材に変え、誰にも描けない世界を紡ぐはたなかさん。
その作品は、可愛く見えたり、ちょっと不思議に思えたり、見る人の想像力を自由に羽ばたかせてくれる魅力に溢れています。(※店主②の個人的感想です。)
いつお邪魔しても素敵な玄関も、ギャラリー仕様(?)でさらに素敵に。

タイミングが合えば、制作過程も見られる・・・かも?

作品の展示だけでなく、複製のポストカードや小物なども。

アトリエがオープンしている日限定で販売もされています。
店主②のお気に入り。(≧∀≦)
“はたなかさん家”の窓をのぞいているような・・・可愛くて、ちょっと驚く作品です。

作品の全体像は・・・ぜひ本物を見てびっくり、ほっこりして下さい。(*^ー^*)
おうちには猫ちゃんたちも居てはります。

社交的な子の気分がノっていれば、お相手してくれる・・・かも~♪
ご機嫌伺いしてみてください。(≧∀)b
はたなかさんのアトリエにお邪魔して作品を見せてもらうと、『あぁ、この空間と作品は、切り離せないんだなぁ~。』と思うコトが多く、さらにその世界観に魅了されます。

はたなかさんの作品に興味のある方も、『実は・・・前からファンでした!』という方も、お話してみたいなぁ、という方も、ぜひ一度アトリエをミニ行ってキタリしてみてください。
4月中は、アトリエの軒先で不定期に山城産の美味し~い筍の販売もされています。
(変更あり。お問い合わせください。)
場所が分からない・・・という方は、お気軽に店主sにお声がけください。
ご案内しま~す。(≧∀≦)
店主二。
スポンサーサイト