fc2ブログ

小さな隣人。<:3)~

『突然ですが、ここでダー○ィンニュースです!』(≧∀≦)
と、ついつい某動物番組のマネをしてみたくなる(?)Muelek初☆の自然派写真展&イベントのお知らせで~す。


さて。
なんとも可愛いこの子、なんだか分かりますか?φ(^-^)
kaya15_convert.jpg
正解は『カヤネズミ』でチュー。


『あ、分かる!』と思った方は、とっても動物好きか、どこかで見たコトがあるのではないでしょうか?
それよりも『ん?“カヤネズミ”ってなに??ねずみ???』と思われる方のほうがきっと多いはず。


カヤネズミは日本で一番小さなねずみと言われ、成長しても大人の親指ほどの大きさにしかなりません。
小さな体で細い葉っぱを器用に編み、ソフトボール大の家を作って、河原や里山でひっそり暮らしています。
kaya3_convert.jpg
京都でも桂川や宇治川の河川敷に生息していますが、あまりにも(?)慎ましやかに生活しているため、人の目に触れるコトもなく、その存在はほとんど知られていません。



店主②が初めて“カヤネズミ”という動物を知ったのは10年ほど前のテレビのドキュメンタリー番組。
ねずみが好きか嫌いかと言われれば・・・あんまり好きではないのですが、小さな体で草を編み、丸~い巣を作り、懸命に子育てするカヤネズミの姿にノックアウト!一瞬で恋心が芽生えました。
kaya1L_convert.jpg
なんてゆうたら良いんでしょうか・・・『可愛い』、この一言に尽きます。(≧∀≦)



今回は店主②が見た番組を制作された自然派ジャーナリスト・河野久美子さんと番組内で調査する姿が取り上げられていた全国カヤネズミ・ネットワーク代表・畠佐代子さんが、私たちの近くで暮らす『小さな隣人』のコトをたくさんの方に知ってもらおう!とMuelekにお声をかけて下さり、写真展が実現するコトになりました~♪♪♪
kayaposter2_convert_20130114162628.jpg

草の家に住む小さな隣人~カヤネズミ物語 in 京都~

1月25日(金)~2月19日(火)*水・木は定休日
入場無料

期間中には、可愛いイラストのカヤネズミポストカードや、生息域を調査した全国カヤマップ特別版の販売もあります。お見逃しなく。



また、2月3日は“チュー(ねずみ)さん”の日(く、苦しい?)、カヤネズミ・デーとして、さらにカヤネズミのコトを広く、深く知ってもらえるようにスペシャルトークを開催しま~す♪ <:3)~

2月3日(日曜日)13:00~ (※詳しくはコチラ。)
定員:20名(ご予約優先。小さな店のため、満席の場合入場をお断りすることがございます。予めご了承下さい。)
参加費:500円 ※頂いた参加費はすべて全国カヤネズミ・ネットワークの活動へ寄付されます。

第1部 13:00~ 映像&トーク
 一言でいうと“かわいい”でチュ。~カヤネズミってこんなネズミ~


河野久美子さんがこのトークイベントのために特別編集して下さった『ども。カヤネズミでチュ。~映像でみるカヤネズミの生態~』を上映。
可愛すぎる!カヤネズミの姿をとらえた貴重な映像をお楽しみ下さい。(≧∀)b
Img_002_convert_20130114114053.jpg
上映終了後、全国カヤネズミ・ネットワーク代表・畠佐代子さんに『カヤネズミの生態と保護活動について』をテーマに、知られざる!?カヤネズミの生態や彼らが生きる環境の変化や問題、そして、カヤネズミと“一緒に”生きて行く・・・などなど、保護活動についてもお話頂きます。


第2部 15:00~ 朗読&トーク
 本の中にもカヤネズミでチュ。~土手をかけおりよう!~


カヤネズミのスペシャリスト畠佐代子さんと、カヤネズミが登場する作品『土手をかけおりよう!』の著者・児童文学作家あんずゆきさんに、カヤネズミの魅力や研究・執筆それぞれの秘蔵エピソードなどなど、たっぷりうかがいま~す。

また、おふたりのトークに先駆けて、なかたにみよこさんによる『土手をかけおりよう!』の朗読タイムもあります。
映像や写真、そして本の中の文字とも違う“耳で感じる”カヤネズミの可愛さに触れてみて下さい。



小さな体で素敵なおうちを作ったり、子育てをしながら、ひっそりと私たちのそばで生きるカヤネズミ。
その慎ましく、愛らしいカヤネズミの生活環境向上!そして、知名度向上!!のため、研究者・ジャーナリスト・児童文学作家・・・様々なジャンルから集まった“スペシャリスト”が『“可愛い”だけじゃない!』カヤネズミの魅力をたっぷりと伝えて下さる、そんな贅沢な写真展&トークイベントです。


最初は『かわいい~!』という入口からからでも、私たちの近くにいる小さな小さな“隣人”のコトを知って、そして、ちょこっとだけ気にしてみて下さい。
お待ちしてまチュ~。<:3)~




店主二。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

あ〜行きたいな

はじめまして。
カヤネズミのイベント、行きたいな〜。
でも会場までたどりつく自信ありません。
(当方、大阪市内、京阪沿線在住)
とほほ。

Re: あ〜行きたいな

アカネズミさま。

京阪三条からバスで一本で来て頂けます!
是非ぜひカヤネズミたちに会いに来て下さい。
お待ちしています。<:3 )~
プロフィール

mue*lek

Author:mue*lek
ムーレック“のんびり、ちょっぴり、世界とつながる”をコンセプトに、アジアを主とする世界の子ども支援を目的とした、町屋スタイルのカフェ&雑貨ショップです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR